製品があるのがMLMで、製品のないのはねずみ講と思っていたんですが、最近は、製品のないMLMが安心だと主張する人が出てきたいるようですね。
どういう主張かというと、
投資系はインターネットで売買できないので価値が下がらないからです。
つまり、MLM製品は、たまった在庫を買い取りセンターやヤフオクで、安く売リ払う人いるため、価値が下がるということを、指摘して、投資型MLMの方がいいといっているわけです。
製品のないMLMといえば、思いつくのはワールドベンチャーズというMLM。
会員になると、格安で豪華な海外旅行ツアーにいけるというMLMです。
このMLMは、海外旅行に安く行きたい人は、是非入った方がいいでしょうね。
このMLMの紹介サイトにこんな一文がありました。
例えば、セブ島の5つ星ホテル「シャングリラ」3泊4日ですが、シャングリラ公式サイトで予約すると大人2人で約18万円でしたが、DREAM TRIPSだと約12万円でした。
しかも、20人以上が参加すると、添乗員がつくみたいです。(20人に満たないと、添乗員がつかない?)
でも、旅行には興味がないが儲けたいからビジネスをしようという人には、もったいないと思います。
毎月支払う50$は、積み立てられるとはうえ、ツアー料金として使うほか、使い途のないものです。
会社は、そういうような、会員になっても旅行に行かない人のお金によって儲けているんですよね。
儲け話としては、4人紹介すると、毎月に会費がタダになるそうですから、30万円稼ぐには、単純計算で200人のダウンが必要ということですね。
まあ、6000円の会費ですから、それくらいがMLMの相場ですかね。
健全なネットワークビジネスです。
この他に、製品のないMLMは、金やクレジットカードなどを商材にしたものもあります。
製品など実体のないものに、毎月お金を払い続けるのは、勇気が要りますね。
わたしは、約束にお金を払うのは、国民年金と生命保険だけでいいわ。