ネットワークビジネスに誘われて、その会社の売り上げがどうなのかなと思って、月間ネットワークビジネスの速報版のランキングで調べる…そういう方もいらっしゃるでしょうか。
私もランキングで、売り上げが何百億の会社は、すごいなあと思いますよ。
前年比を見ると、急激に伸びている会社がわかります。それに新しく売り上げランキングに登場した会社も要チェックですね。
もちろん、見方は人それぞれで、売上のすごい会社では今更自分が参加しても稼げる気がしないという方もおられます。
あなたはどちらですか?
いずれにしても、売り上げの金額を見て、自分が成功できる出来ないの判断基準にしている方は多いようです。しかし、自分が稼げるかどうか検討するときに、売り上げランキングが何より重要だと思っているのでしたら、ちょっと見当はずれかもしれません。
最初に考えたい点は、すべての優良企業が、売り上げを公開しているかということです。実のところ、売り上げを公開していない優良企業があります。
今日は、そんな話を書こうと思います。
大きな会社は、株式に上場しているのはあたり前と考えるのは、おかしくはないのですが、株式に上場する会社と言うのは、借金をしている会社でもある訳です。
完全に黒字経営なら、株式にする必要はありません。
私が、今のネットワークビジネスを自信を持って行っている理由の一つが、それなんです。
私が参加している会社は、あえて上場していないので、売上げを公表する義務がありません。故に、売り上げランキングに載っていません。
これは、上場すると株主からの利益要求が増え、製品の質が落ちるかもしれないという懸念があるからというのが、上場しない理由らしいです。
私が、このネットワークビジネスを始めてすぐ、この話をある方に話しましたら、「ほー」と異常に感心するので、「どうして?」と訊ねると、「株式に上場しないという事は、無借金の会社だという事なんだよ!大したものだな!」と、話していました。
そうなんだ!
こういうメーカーが主宰しているネットワークビジネスなら、会社がつぶれたり、経営状態が悪化して権利報酬が貰えなくなったり、はほとんどあり得ないと思うのです。
ネットワークビジネスを選ぶなら、実績は大切です。