やめたくなる試練の時は、何度も訪れます。
そのとき、きちんと解決をして、継続するかどうかはとても大事です。
目標は、人それぞれ。月収30万円で成功したと思う人もいれば、100万円になっても、まだまだ成功していないと思う人もいます。
それを達成した瞬間が来るまで、「成功できない」苦しみを味わい続けるわけです。(笑)
ネットワークビジネスに取り組む人は、「ネットワークビジネスで成功するのは意外に楽じゃない」事に気付きます。
いつ、気づくのか・・・。
なかなかダウンができなくて辞める人も多いです。
また、リクルートに成功できても、すぐに楽にはなりません。
ダウンができては辞められ、できては辞められを経験する人もいます。その間にだんだん嫌になる人も少なくありません。
この段階も、大した収入にならないからです。
ちなみに、乱暴なアップが、新規の方に大量買いをさせようとするのは、このせい。すぐ辞めてもいいから、初めに搾り取ってやれ!という具合です。
でも、その辛い経験を繰り返していく経過で、ダウンをフォローする方法も覚えていくのです。
そうしているうちに、ダウンが自分と同じようにリクルートできるようになり、ダウンをフォローできるようになっていくと、はじめて稼げる組織になります。
ネットワークビジネスに新しく入ってくる人は、最初は簡単に稼げると思いこんでいますから、その当てが早い段階で思いっきり外れるわけです。
このままやっていっていいんだろうか、今までの苦労は全部、徒労に終わるんではないだろうか、そういう弱気と闘うことになります。
最初に抱いていた確信が揺らぐこともあるでしょう。アップやグループへの疑念がわくこともあるでしょう。
自分の自信のなさや怠惰によって、勢いを失うことも、他のビジネスの勧誘が来るたびにその誘惑に負けそうな時もあるでしょう。
その問題の起きるときに、自分が勝利できるかどうかなんですね。
自分の味方は、夢を実現したいという熱い思いだけです。目標を書いた紙を眺めながら、ため息をつく夜もあるでしょう。
マイナスの感情や、誰にだってあるものです。そんな四面楚歌の中で、会社を信じ製品を愛し、仲間と励まし合いながら、こつこつ続けていくのがネットワークビジネスです。
でも、真剣な努力をして5年、10年と一つのビジネスを続けた人が、満足に収入を得られないビジネスなんてないはずですよ。
要は続けられるビジネスを選ぶことが大切になってきます。
自分のやっているビジネスに、それだけの価値があると思えるかどうか、それが、続けられる人とそうでない人の違いだと思います。
簡単なビジネスはありません。 あなたが求めるべきなのは、続けている過程において十分に満足を得させてくれるビジネスなのです。
十分な満足を得させてくれるビジネスとは、どんなビジネスでしょう。
まず、会社と製品が一流で、喜んで愛用ができるビジネスでなければいけませんよね。
さらに、教育システムのあるビジネスですね。
あなたのビジネスは、どうしたら人脈に頼らずに集客ができて組織を大きくできるか、教えてくれますか?
それならば、あなたもあなたのダウンも、続けていく限り、努力が無駄に終わる事はありません。
何を言いたいの?と思うでしょ。