私の.娘が高校に通っていたころのことです。彼女は、私とけんかしても凹むことは先ずありませんが、友達の小さな一言で、打ちのめされるような思いになることがあるようでした。
若い人たちにとって、友人との不仲ほど辛いことはないのでしょうね。
もちろん、普通のけんかなら、誤解がとければすぐに仲直りします。
深刻なケースは、友人に対してネットワークビジネスを勧誘した場合です。
最初は話を聞いてくれますが、だんだん、呼び出しに応じてくれなくなり、電話も居留守、メールも送る一方に…
勧誘する気がなくても、ネットワークビジネスをやってると言うだけで、胡散臭い目で見られたり、友人の態度が冷たくなったりします。
とはいえ、ネットワークビジネスで成功するのは、口コミ勧誘しか無いと思ってる方が多いのではないでしょうか?
でも限られた人脈の中で口コミで勧誘するには、当然限界があります。
ご安心ください!
勧誘をしないで成功できるネットワークビジネスもあります。