私が行っているビジネスは、ネットワークビジネスでありながら、活動内容はどちらかというとアフィリエイトに近いものです。
シンプルに言えば、主催企業と製品について紹介して、企業から報酬をいただいています。
その企業が販売している製品を一つでも注文してもらうと、私に一定の比率で紹介報酬が入る仕組みです。
私がやっているビジネスについて、今すぐ詳しく知りたい方は、軽い気持ちで資料請求してくださいね。
さて、私と同じようなビジネスを行っている人は、たくさんいらっしゃいます。
ネット初心者にお勧めのネットビジネス
あなたも、何かお気に入りの商品があって、どうやってインターネットで販売していこうか、悩んで情報を探しておられますか?
ネットビジネスで成功するには、サイトに入るアクセスが月に1万PVが成功できる目安などと言いますが、ネット初心者がそのレベルに達するには、相当な学びと努力が必要です。
でも、ネットMLMなら、その100分の1のアクセスでも、十分に成功の可能性があります。
今日は、その理由も含めてお話していきましょう。
アフィリエイトに比べたネットMLMのメリット
アフィリエイトの場合、製品を購入する義務はないので、ほとんどノーリスクで取り組めるというメリットがあります。
ネットワークビジネスは、ノーリスクではありませんから、アフィリエイトにまず軍配。
でも、MLMのほうが、仕事量のわりに大きな収入になりやすいメリットがあります。
その点を、じっくり説明させていただきます。
お客様とつながりができる
どちらのビジネスも、製品を販売したり、サービスを紹介すると収入はが得られます。
でも、アフィリエイトは、お客様とのつながりはもてません。
つながりとは、二度目に購入するときにも、自分を通して買ってもらえるという約束です。
それがないと、安定した収入にはなりにくいんです。
ネットワークビジネスは、一度自分の紹介で購入してくれたお客さんが、再びその会社の製品を買うと報酬が繰り返し発生します。
しかも、ネットワークビジネスのお客さんは毎月購入が基本なので、物販アフィリエイトで頑張っている人には、夢のような話ではないでしょうか。
それだけではありません。
2テア、どころか・・・
アフィリエイトをやっている方は、2ティアをご存知だと思います。
2ティアは、紹介制度を組み込んだアフィリエイト制度で、自分が販売した製品の報酬に加えて、自分の子であるアフィリエイターが販売した製品についても紹介報酬をいただけるものです。
この紹介制度、とてもうれしい仕組みなのですが、アフィリエイトではせいぜいあって2段目までですよね。
ところが、ネットワークビジネスは、もっとずーっと下まで。
2ティアどころか、何段下までも、ずーっと。
私のMLMは、なんと末端まで報酬が得られるんです。
どこまでも、どこまでも、子が紹介を出すと紹介報酬が得られるものです。
しつこい!!
ですよね。( ;∀;)
でも、これが権利収入になるネットビジネスを探している人にとっては、重大なのです。
こういう仕組みがあってこそ、組織が縦に横に拡大していくと、とても大きな収入なるのです。
これが、ネットMLM最大のメリットですよね。
ネットMLMは作業が簡単でシンプル
私のやっているビジネスは、活動方法自体は、アフィリエイトととてもよく似ています。
ですが、作業は、アフィリエイトに比べてとても楽です。
なぜなら、契約する企業は一社だけだから。
アフィリエイトのように、様々な製品を扱う必要がありません。ですから、ジャンル別、製品別に、サイトを量産する必要もないのです。
アフィリエイトのようにサイトを量産する必要がない理由
私のビジネスの場合、同じビジネスをやりたい人(子)が、自分の下にどんどん増えていけば、組織全体で製品は売れていきます。
ですから、子を増やすことを目的にすればいいのです。そのようなシンプルな活動を続けていけば、爆発的に報酬を増やすことができます。
それに対して、せいぜい2ティアしかないアフィリエイトの場合、自分で紹介を出し続けないと、収入は増えたり減ったりを繰り返すだけで、いつになっても安定して受け取ることができません。
したがって、アフィリエイトは、サイトを量産することが常識になっています。
もしも、あなたも、ブログを量産したり、メルマガを毎日発行しているとしたら、その同じ作業を、私のビジネスモデルで行ってみてください。
そうすれば、今より楽に収入を得ることができます。