わたしのネットワークビジネスは、たいへん珍しいネットワークビジネスです。
インターネットだけで、つまり、セミナーに動員したり、ABCに招いたり、電話で勧誘したりを一切せずに、Eメールのやりとりだけでダウンを獲得出来るシステムとノウハウを持っているからです。
インターネットだけで、友人知人の声をかけなくてもダウンができる・・・
それは、口コミが苦手でうまくいかなかった経験を持つ人には、夢のようなお話しなんですよね。
そういう方々を、うまく取り込んで、わたしのグループは大きくなってきました。
ネットワークビジネス経験者ではない人にとって
とはいえ、最近、ネットワークビジネスの仕組みを知らない方も、わたしのビジネスに資料請求してくれるようになりました。
そこで大きな問題が持ち上がりました。
インターネット集客をブログで作ろうと思ったら、正直言って取り掛かってから半年くらいは勉強と準備にかかりますね。
その間、もちろん収入になりません。
それが、ネットワークビジネスを知らない人には、納得がいかないんですわ。
「半年の間、収入にならないそうですが、その間も製品を購入しなければいけないのですか?」
という質問をいただきました。
なるほどーーーーー (^_^.)
半年は製品を買わずに…って現実的だろうか
やる気はあるけど、半年は製品を買わずに活動をさせてくれ!という方がいたら、教えて差し上げてもいいですよ。
製品を購入しないでネットワークビジネス・・・前代未聞ですが、希望する方がいたら、ためしにやってみてもいいかなと思っています。
でも、ネットワークビジネスは、ダウンが購入してくれて、初めて収入になるんですよね。
購入をしたくない人を集めて、ビジネスといえるのか、といえば、NOです。
だとしたら、システム使用料、ランディングページ作成料、マニュアル閲覧料、オンラインサポートに料金を課すなどしなくてはいけなくなります。
参加する人の立場に立てば、現在の形のように、それらを全部無料にしてもらって、製品を購入する方が、低リスクだと思うんですよね。
もっとも、インターネットでなければ、システムやランディングページは不要ですから、特にグループに属さずともビジネスはできます。
ルールは自分で決めればいいですから、ダウンができるまで製品を購入しないということもできます。
勧誘は、口コミ主体ということになるのではないかと思います。
しかし、たとえ口コミ主体であっても、購入義務を設けないネットワークビジネスは、申込者はあっても、収入はあがりません。
ですから、どう考えても現実的ではありません。
結局、今回の質問で、わたしのビジネスに対して、このように感じる人がいるということを知ったことは収穫でした。
この先、新たなシステム展開を考えつくかもしれません。
質問者に感謝です。